ザスパの来季のヘッドコーチに、柏レイソル、ベガルタ仙台などで活躍した岡山一成氏が就任する。
大阪府出身で46歳の岡山氏は、横浜マリノス(J1)でプロサッカー選手としてのスタートを切り、大宮アルディージャ(J2)、セレッソ大阪(J1)、アビスパ福岡(J2)、柏レイソル(J2)、ベガルタ仙台(J2)でプレーし、2009年にKリーグ(韓国)の浦項スティーラースに加入。2011年にコンサドーレ札幌に所属した後、2013年に関西サッカーリーグ1部の奈良クラブに入団して5シーズンを過ごした。2018年に関西学院大学サッカー部アドバイザーに就任。その後、JFLの鈴鹿アンリミテッドFC(現・アトレチコ鈴鹿クラブ)のコーチ兼フィジカルアドバイザー、関東サッカーリーグ1部のVONDS市原の監督、大分トリニータのコーチとして指導者経験を積んだ。
ヘッドコーチ就任について岡山氏は、「この度、ザスパ群馬のヘッドコーチに就任することになりました岡山一成です。J2昇格の使命を与えて頂き本当に感謝しています。昇格はチームが一体にならなければできません。一体感をみんなで持てるように、僕のすべてをかけて鼓舞していきますので、共に闘いましょう。ここから始まる道の前だけを向いて、恐れることなく、沖田監督の超攻撃サッカーを一緒に作り上げていきましょう。ザスパ群馬に関わる全ての皆様、どうぞよろしくお願いいたします」とコメントしている。
岡山氏が現役時代に試合後に行ったパフォーマンスは「岡山劇場」と名付けられ、所属クラブのファンを惹きつけた。上記のコメントからも分かるように、彼の前向きで明るい性格は、チーム内の雰囲気をいい方向に変え、沖田優監督と共にサポーターから愛されるチーム作りをしてくれるだろうと期待したい。
■Profile
岡山一成(おかやま・かずなり)
1978年4月24日生まれ、大阪府出身。
【選手歴】
横浜マリノス/横浜F・マリノス⇒大宮アルディージャ ⇒横浜F・マリノス ⇒セレッソ大阪 ⇒川崎フロンターレ ⇒アビスパ福岡 (期限付き移籍) ⇒柏レイソル ⇒ベガルタ仙台 (期限付き移籍) ⇒べガルタ仙台 ⇒浦項スティーラース(※1) ⇒コンサドーレ札幌⇒奈良クラブ
【出場歴】
J1:64試合/6得点
J2:214試合/20得点
天皇杯:22試合/6得点
Jリーグ通算:278試合/26得点
※ほか:Kリーグ17試合/1得点、(AFC)クラブW杯2試合/0得点など
【指導歴】
・関東学院大学体育部連合会サッカー部 アドバイザー
・鈴鹿アンリミテッドFC コーチ兼フィジカルコーチ
・VONDS市原FC 監督
・大分トリニータ コーチ
【ライセンス】
日本サッカー協会公認 A級コーチジェネラルライセンス